贅沢一人旅

こんにちは。工事部の遠藤です!!

京都⇒奈良の35分、観光列車〚あをによし〛に乗車した旅をご紹介します。

「あをによし」とは、古都・奈良に掛かる枕詞。奈良の都の美しさをイメージして名付けられたそうです。
エンブレムは「吉祥文様 花喰鳥(きっしょうもんよう はなくいどり)」
めでたいことが起こる前兆とされる鳥、瑞鳥(ずいちょう)が花枝などをくわえたあしらいで、
正倉院御物や種々の工芸品にも縁起のよい文様として使われています。

乗った瞬間から悠久の歴史・文化を感じる上質空間

家族やグループで利用するには重宝しそうですよね. コロンとした一人掛けのソファー席を予約し乗車。

  洗面ボールは、椿の絵柄がとってもかわいかったです。

普通運賃+730円でこんなにステキな観光特急に乗れるなら、また乗ってみたいと思います(^^♪  次回はしまかぜかな~。青の交響曲もかっこい~です。

 せんとくんも見たし

 

 

JWマリオット奈良は、最高のホテルですね。EVの中も奈良モチーフでおしゃれ~

電車に乗って泊まって美味しいものを食べ、至福の大人の時間を過ごしました。

あっ!!! 寒さに負けてしまい、鹿には会っておりません”(-“”-)”

 

関連記事

PAGE TOP